top of page


不老の郷ブログ
瑞穂町にある特別養護老人ホーム不老の郷とデイサービセンター不老の郷とデイサービスセンターお茶のみ処の出来事をお伝えします。
最新情報はこちら >
検索


卒業おめでとうございます!
通所開始から10ヶ月あまり、今月でデイサービスの卒業が決まりました。 通所当初から、卒業を目標に頑張ってきました。 ご主人様のサポートを受けながら、出来ることを少しずつ増やしてきました。 何よりも、ご本人様が自立心を持っていたことが、卒業に繋がったのだと思います。...
2020年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


100歳 おめでとうございます!
1月22日、満100歳のお誕生日を迎えられました。 4人目の100歳です。 元気な笑顔でこの日を迎えられることができました。 ご本人様の頑張りとご家族様の頑張りと愛情のおかげですね。 職員一同、心よりお祝い申し上げます。 これからも、元気に楽しく過ごしてまいりましょう!
2020年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


いちご狩り
入間市のいちご園大樹に行ってきました! 紅ほっぺにあきひめをいただきました。 甘くて美味しかったですよ! 20個~40個。 30分、頑張って食べました(笑) いちご園のスタッフの皆さんには、いつも良くしてくださり感謝しています。 ありがとうございます。...
2020年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント


お雛さま
今年もお雛さま作りが始まります。 ねずみ雛です! 干支作りで残った軍手を使います。 作り手の顔に似てくるのが不思議ですね(笑)
2020年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


初詣
青梅市新町の御嶽神社に初詣に出かけました。 一年の健康をお祈りし、おみくじも引きました。 皆・・・小吉でした(笑)
2020年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


新年会!
今年も宜しくお願い致します。 皆さん、元気に笑顔で通所されました。 昼食に祝い膳を頂き、午後は余興を楽しみました。 今年一年、皆が笑顔で過ごせるよう職員一同頑張ります!
2020年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


来年も宜しくお願い致します!
今年も一年、大変お世話になりました。 いたらない点も多くあったことと思いますが、 来年も、どうぞ宜しくお願い致します。 職員一同、心より皆様のご多幸をお祈り致します。 良いお年をお迎えください。
2019年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


お正月準備
門松を飾りました。 スタッフが、毎年手作りしています。 良いお正月が迎えられそうです!
2019年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


耕心館へ
庭のイルミネーションをみながらディナーを楽しみました。 クリームシチュー&パン・コーヒーセットやビーフシチューセットなど。 ちょっとおしゃれなお料理を頂きました。 帰りは、近隣のイルミネーションを巡りながら帰宅。 自宅に着くと・・・ホッとされた様で安堵の表情が印象的でした(笑)
2019年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


♪クリスマス★ギターコンサート
18日、石川先生のギターコンサートがありました。 陶芸家の石川先生は、ボランティアで福祉施設の慰問活動を続けていらっしゃいます。 甘い歌声とギター演奏で女性ファンを魅了しています(笑) 来年も引き続き宜しくお願い致します。
2019年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


餅つき大会!
14日、恒例の餅つき大会を行いました。 Tさん(女性)自ら杵を握りつき始めました。 スポーツが得意のTさんは、女性とは思えないほどのつきっぷりでした(笑) 納豆・ごま・きなこ・あんこ餅にお雑煮を頂きました。 お腹いっぱい!幸せいっぱい!...
2019年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


羽村の和菓子 山田屋
今年最後の和菓子販売でした。 金つば・お団子・柏餅・銀座餅はあっという間に完売しました。 山田屋のご主人様。 いつも、優しく丁寧に接してくださり、感謝しています。 来年も宜しくお願い致します。
2019年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント


イルミネーション!
今年は、コンパクトに一箇所にまとめました。 気分はもう、クリスマス!
2019年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


厚生労働大臣表彰を受けました。
令和元年11月22日加藤厚生労働大臣出席の全国社会福祉大会にて、当法人の職員が厚生労働大臣表彰を受章いたしました。 この大会は厚生労働省、全国社会福祉協議会、中央共同募金会が共催し、多年にわたり社会福祉やボランティアの各分野の発展に功労のあった方々に対し、厚生労働大臣から表...
2019年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


クリスマスリース
今月のフラワーアレンジメントは、 リース作りでした。 「あぁ~難しい。」「できないわ。先生お願いします」 と、弱気な声も聞かれましたが、皆さん最後までご自分で作る事が出来ました。 「サンタクロースからのプレゼントは、現金で100万円だね」と。...
2019年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


干支作り真っ最中!
縫って切ってはお手のものですね。 1時間ほどで、軍手がねずみに変身しました。 色んな表情のねずみが完成しています。 今回のねずみで軍手シリーズ、十二支全て集まりました! いやいや~筆者が作った物ではないですが・・・ 12個集まり・・・なんかうれしい!!
2019年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


焼き芋
園で収穫した紅あずまに紅はるかを焼きいもに。 できたてのあつあつのホクホクを、「ふぅ~ふぅ~」しながら 頂きました。
2019年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


たかはしや 外食・最終日となりました。
何回来ても美味しく頂くことができます。 皆さん昔からの馴染みのお店なので落ち着いて召上ることができるようです。 今日は、ミニ天丼セット・穴子丼セット・大えび丼セット・牡蠣定食に海鮮丼セット。 量も多いのですが、N氏完食されました! 日本亭もボリュームがあり、美味しいと評判でした。
2019年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


フラワーアレンジメント
テーマは、ハロウィン。 皆さん、華道の経験があるので、先生も感心するほどの腕前です。 お花は、ガーベラ・カーネーション・ローズヒップ・アスター・エリンジュームを使いました。 来月のテーマは・・・クリスマス? 11月は、紅葉ドライブに焼き芋を楽しみたいと思います!
2019年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


かわいいハロウィン
29日、ひじり保育園の年長組の皆さんが訪問されました。 先生も園児も仮装をして来てくださいました。 女子は、やはり姫の仮装が多いですね。 男子は、ヒーローやゲゲゲのきたろうなどの仮装を楽しんでいました。 子供達がそばに来ると、自然と笑顔に。...
2019年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page