top of page


不老の郷ブログ
瑞穂町にある特別養護老人ホーム不老の郷とデイサービセンター不老の郷とデイサービスセンターお茶のみ処の出来事をお伝えします。
最新情報はこちら >
検索


ん?スイカ…?
見た目は、まぎれもなくスイカです(〃艸〃) ですが…これは、パンでした! 最後までスイカと思っていた方も…。 きっと、「このスイカは、甘みもなくパサパサしてなんてまずいスイカだろう…」と、 思っていたんでしょうね。 今度は、甘くて美味しいスイカを食べましょう((´∀`))...
2020年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


8/3~8/5 夏祭り
東京音頭やみずほ音頭に炭坑節。 音楽が流れると自然に手足が動いていました。 綿菓子・かき氷・フランクフルトも頂きました! 来年は、普通に盆踊りができるといいですね。
2020年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


土用の丑の日
うなぎちらしを食べました(〃艸〃)ムフッ これで梅雨明け後の暑い夏&コロナもにも撃退できますね! 筆写は、うなぎが苦手なのでサーモンちらしを食べました(*`艸´) 美味しかったです!
2020年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


スイーツ
7月は、スイーツを頂きます。 今週は、コンビニスイーツday。 モンブランにチョコケーキに白玉ぜんざい。 来週は、サーティーワンのアイスdayです(* ´艸`)
2020年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


エコパーク
ユリが見頃です! 歩行訓練もかねてエコパークに出かけました。 ひまわりも咲き始めています。 外気浴で気分もハレバレですね!(^^)!
2020年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


願いを込めて…
七夕飾りを行いました。 思い思いの願い事をかきました。 「健康第一」 「美味しいものが食べたい」 「いつまでも自分の足で歩きたい」などなど。 短冊に思いを込めました。 7月7日 天の川はみれるでしょうか?
2020年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


出前 たかはしや
うな丼・天丼・ヒレカツ重 ボリュームたっぷり(〃艸〃) お腹いっぱい頂きました! 餃子も美味しいよ(^^♪
2020年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


6月は出前月間。
今月は、昼食に出前を注文し召しあがります。 初回の今日は、「たかね」です。 マグロ丼・海鮮丼にたかね丼。 新鮮なマグロやエビ・イカ・ホタテに生シラスなどなど。 ぷりぷりエビカツ定食屋グラタンコロッケ定食もボルリュームたっぷりです。...
2020年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


2億円!
1億円のクッションが2個(笑) これが、本物だったら…あれして~これして~と夢が拡がります。(*`艸´)
2020年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


昼食特集
デイ不老の郷の美味しいご飯です。 筆者、お気に入りを集めてみました。 ご利用者も喜んで召し上がってくださいます。 お食事にお誘いできなくて残念です(笑)
2020年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


コットンキャンディー
今週は、コットンキャンディー週間です。 コットンキャンディーて何? 綿菓子でした(笑) たまに食べると美味しいです!
2020年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


手づくマスク part2
職員のご家族が作ったマスクです。 手ぬぐいを利用しています。 二重の作りになっており、ガーゼマスクが入れられるように工夫がみられます。 肌触りもよく、就寝時中の乾燥予防にも良いかと。 皆さんの手作りにマスクを見るたびに「すごいなぁ~」と感心するばかりです。...
2020年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


手づくりマスク
マスク不足が深刻な今日この頃ですが…。 ご利用者様数名が、マスクを手作りし着用して通所されています。 どれも二重の作りになっており完成度が高いです。 手ぬぐいやガーゼ素材の物など生地は様々。 マスクゴムも手に入りずらい為ストッキングを活用したりとそれぞれ工夫を凝らし作ってい...
2020年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


フラワーアレンジメント
今月は、春の花らしく色合いも華やかです。 チューリップ・ガーベラ・ブルスター・カーネーション・レースフラワーの5種類をアレンジを楽しみました。
2020年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


しだれ桜とこいのぼり
ひとつひとつのパーツ作りから始まります。 細かい作業も多いですが、作業中は皆さん真剣に取り組まれています。 完成した作品を皆で眺め達成感を味わっています。
2020年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


イラスト
デイサービスでは、ご家族様との通信手段として連絡ノートを活用しています。 時々、イラストを描いてくださるご家族様がおり、とても癒されています。 いつも、暖かいコメント付きで感謝しています。 3月ですね。 コロナウイルス肺炎も心配されますが、デイサービスの皆さんはとても元気...
2020年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


♬この~木なんの木気になる木~
「つばき~」 さすが皆さん!おおあたり~ 花の数が増えるごとに見事な椿の木に。 花作りも頑張りました。
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


お雛様作り
ねずみ雛、出来上がりまじかです! 出荷に追われる工場のようです(笑)
2020年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


五輪鶴
今日は、飯田先生のリハビリレクリエーションでした。 オリンピックカラーの鶴を折りました。 パーツを5個作り組み立てていきます。 折り紙の大きさを変えれば大小様々な鶴が出来上がります。 オリンピックまでに沢山できるかな?
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


デイサービス不老の郷でも・・・
2月3日、豆まきを行いました。 赤鬼、青鬼登場にもひるむことなく豆まき開始!! 最後は鬼も降参し平謝り。 鬼にも笑顔が戻りました! 昼食は、恵方巻をいただきました!
2020年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント
bottom of page